お友達に教えるサイトマップお問い合せ
KNOW!VPD HOME
 
予防接種ケーススタディ
シーン1 もうすぐ生後2か月。そろそろ予防接種が始まります。

どのワクチンから受けたらいいの?

自称ベテランママ Vさん 新米パパ Pさん 検索大好きママ Dさん
0歳で受けるワクチンは、はじめてで慣れないうえに、接種するワクチンの種類や回数が多いので、たいへん。生後2か月のお誕生日に受けるために早めに予約しましょ。 私が住んでいる自治体では、BCGは集団接種です。ほかのワクチンとうまく調整できるでしょうか。 ロタウイルスワクチンは飲むワクチンですが、注意することはありますか。
先生に聞いてみよう!

お子さんが1か月健診を受けたら、いよいよ予防接種のスタートです。
0歳で受けるワクチンは、大切なものばかり。重いVPDからお子さんを守ってくれる頼もしい存在ですので、すべてのワクチンを必ず受けてください。
ワクチンの種類も接種回数も多いので、スタートダッシュが肝心。生後2か月の誕生日に4つのワクチンを同時に接種するのがベスト。BCGが集団接種でも、接種間隔に制限はないため、スケジュール調整の心配はいりません。
ロタウイルスワクチンは嘔吐をしやすいタイミングをさけて、授乳後1~2時間程度経過したころに接種するのがおすすめです。気になることは小児科で気軽に聞いてみてくださいね。

スケジュールをたててみよう

0歳児のおすすめ接種スケジュール

B型肝炎・ロタウイルス・小児用肺炎球菌・五種混合(DPT-IPV-Hib)ワクチンなど、すべてのワクチンが同時接種で受けられます。医師と相談しましょう。

0歳児のおすすめ接種スケジュール

まとめ
1ワクチンデビューは生後2か月の誕生日
2生後2か月で受けるワクチンは、注射3本と飲むワクチン1本
3早く確実にVPDから赤ちゃんを守るために、同時接種を
次のシーン

(2024年4月更新)